主体的な学びにより
学ぶ力を育成する 自立学習

分かるまで、できるまで、何度でも!

当塾では、塾長が一人ひとりに最適な学習計画を作成して自立学習を行います。確認テストも毎回実施。塾長が細かく習熟チェック。理解不足のところは分かるまで反復。できるまで1対1の個別指導。 つねに「あなたにはこれが必要」という内容ばかり学習しますので、生徒たちの取り組みも真剣そのもの。 このように、ほんの少しやり方を変えて受け身学習から脱却してあげれば、子どもの学びは積極的になり、さらに、能動的・主体的に変わっていきます。そして、この学び方の転換が 偏差値20以上アップ、5科目合計200点以上アップ という、驚異的な実績も生みだしているのです。
また、当塾では、目標を明確にし、これを達成するために必要な行動や考え方を整えることにも重点をおいて指導しています。これは人が向上するうえで欠かすことのできないマインド・セットのひとつ。 「頑張っているのに成果が出ない」という子どもは、ここから改善しなければいけません。

英・数・理の伸びが特にスゴイ!

理数系教育のスペシャリストである塾長が、小・中学生の全科目を個別指導 します。一人ひとりに直接、学び方から指導するので、数・理はもちろん、英・国・社の伸び方もケタ違い。中学生で英検・漢検の準2級を取得する子もいます。

【中間・期末テスト得点】
・香芝東 [5科]392→ 445点= 53UP
・香芝東 [5科]276→ 391点= 115UP
・上牧  [5科]378→ 450点= 72UP
・香芝東 [5科]287→ 418点= 131UP
・香芝東 [5科]296→ 433点= 137UP
・香芝東 [数学]69→ 96点= 27UP
・香芝東 [数学]53→ 96点= 43UP
・真美ヶ丘[英語]45→ 88点= 43UP
・河合第一[理科]39→ 92点= 53UP
・広陵  [数学]28→ 94点= 66UP

【藤井テスト・実力テスト偏差値】
・真美ヶ丘[5科偏差値]48→ 64= 16UP
・真美ヶ丘[5科偏差値]50→ 66= 16UP
・真美ヶ丘[5科偏差値]53→ 66= 13UP
・香芝東 [数学偏差値]36→ 62= 26UP
・真美ヶ丘[数学偏差値]53→ 70= 17UP
・真美ヶ丘[数学偏差値]47→ 66= 19UP

続きはこちら…保護者様からのメッセージも合わせてご覧ください
指導実績・進学実績

下のサイトに口コミの投稿があります
YAHOO!JAPAN ロコ
塾ナビ

小学生のうちから中学英語の習得を始めます。

香芝市・北葛城郡で使用している改訂ニューホライズンでは、中1のUnit1でbe動詞,一般動詞,canを一気に学習した後、不定詞,動名詞などの難しい文法も次々に登場します。単語数も格段に増えました。
ところが、学校ではあまり文法的な解説をせずに進むため、子どもたちの理解は浅く、フレーズとして覚えただけのところもたくさんあります。これでは知識の積み重ねができず、せっかく覚えてもすぐに忘れてしまいます。やがて、英語が全然分からなくなるのは言うまでもありません。
子どもの学習能力によっては、1つの内容を理解するために学習時間をたくさん要しますから、上のような授業方針・授業進度・学習内容などを考慮すると、中1になってからの勉強では学校や塾の授業についていくことが難しくなります。だから、 「小学生のうちから時間をかけて中学英語を習得する」 ことをご提案します。特に、来年、中1になるお子様は今すぐに始めましょう!

小学生のうちに学習の土台を作ります。

小学生は将来に備えて自立学習を始める上で、最適な時期です。考える力がどんどん育ち、大きな伸びしろを築いていくことができます。さらに、当塾では、 速読聴も標準セット しています。この効果はすぐに現れ、親御様にもたいへん驚かれています。読書量とともに読む力がつき、読書レポートの積み重ねによって表現力もつきます。ここに自立学習による国語学習も加えますと、すばらしい国語力が育成されます。この力は将来の学習において貴重な財産となることは間違いありません。まずは週1日だけ通塾して、自立学習とともに始めてみませんか?

国語力は小学生のうちからしっかりと!
速読聴・読書トレーニング

授業要項をご説明します
平常授業要項

当塾は入塾テストを行いません

平均以下の成績でも大丈夫です。「成績を上げたい」という気持ちさえあれば来てください。
「これから」をいっしょに考えましょう
教育方針

創進ゼミ Instagram

  • 自立学習なんてうちの子にできるわけない。・・・本当にそう思いますか?無料体験授業毎日実施 ご予約はお電話でも承ります。お気軽にお問い合わせは下さい。

  • 塾長からのお知らせ

    ●勉強のこと 何でもご相談ください。
     勉強・成績・受験など、
     学習に関することなら何でも、
     指導歴41年の塾長が
     親身になってお応えします。
     お子様の現状を踏まえて
     具体的なアドバイスをしていきますので、
     ぜひ、ご相談ください。

    ●創進ゼミを知らないあなたに…
    ■■創立32周年記念キャンペーン■■
    平常授業5回プレゼント!
    →今、勉強を楽しいと感じていますか?
     どんな事でも、楽しむことができなければ
     何も身につかないものです。楽しいと感じ
     ていないなら、すぐに勉強方法を変えまし
     ょう。
     ところで、何が学習を楽しくするのでしょ
     うか?
     お友達といっしょにやることでも、先生の
     個性やギャグでもないのは当然ですが、分
     かりやすい授業やアプリでもありません。
     このような受け身のものではなく、主体的
     に考え、紐解く。試行錯誤をしながら、自
     分で解決する。分からなかったことをひと
     つひとつ理解していく。こうした能動的な
     行動なのです。
     やる気は、この継続の中から生まれます。
     また、思考力・応用力も、この延長線上に
     あるものなのです。
     当塾では、主体的・能動的に学び、その学
     びをすべて塾長がチェック。自ら学ぶ力を
     鍛え、正しく学ぶ方法を教え、学ぶ意欲を
     育てています。
     まずは1回、60分、体験してみてください。

    ●土曜特訓 スタート!
    ・中1~中3 中間・期末テスト対策
    ・中3学力診断テスト対策
    ・中3受験対策/入試問題トレーニング
    →個別スケジュールによる成績・実力アップのための特別集中メニュー!

    ●5科目100点UPをめざして。
     2学期中間テスト対策 9月開始!
    →香芝東・真美ケ丘・広陵・上牧・香芝西中 他
    ・自分の学力にピッタリ合ったテスト勉強
    ・強化プリント・過去問演習が豊富
    ・弱点強化対策などのフォローも充実

    ●小さな自習室を常設しました。
     皆様からご要望のあった「自習室」を
     とても小さいものですが、常設しました。
     [平常授業・対策授業期間]
      …プラン3または4の生徒
     [講習期間]
      …プランSの生徒
     はいつでもご利用いただけます。
     ※詳細はお問い合わせください。

真美ヶ丘教室

  • 〒639-0223
    奈良県香芝市真美ヶ丘5-3-25
    三和ビル3F
    ■香芝高校前バス停より北へ徒歩1分
    ※ビル1階は「でい歯科」
    ■TEL: 0745-76-0082

    ―――ご来塾・お電話でのお問い合わせ受付時間―――
    13:00~22:00 (日・祝・休校日除く)


  • お問い合わせ下さる方へ
    ・・・・・・・・・・・・
    ご協力のお願い


    ご来塾やお電話の場合、授業中のためにご対応できないことがありますので、恐れ入りますが、できるだけ、
    ・LINEトーク(電話番号0745760082にて検索)
    ・E-mailinfo@soshin-web.com)
    ・当HPのお問い合わせページ
    でのお問い合わせをお願い申し上げます。