●分かるまで、できるまで、何度でも!
当塾では、塾長が一人ひとりに最適な学習計画を作成して自立学習を行います。確認テストも毎回実施。塾長が細かく習熟チェック。理解不足のところは分かるまで反復。できるまで1対1の個別指導。 つねに「あなたにはこれが必要」という内容ばかり学習しますので、生徒たちの取り組みも真剣そのもの。 このように、ほんの少しやり方を変えて受け身学習から脱却してあげれば、子どもの学びは積極的になり、さらに、能動的・主体的に変わっていきます。そして、この学び方の転換が 偏差値20以上アップ、5科目合計200点以上アップ という、驚異的な実績も生みだしているのです。●英・数・理の伸びが特にスゴイ!
理数系教育のスペシャリストである塾長が、小・中学生の全科目を個別指導 します。一人ひとりに直接、学び方から指導するので、数・理はもちろん、英・国・社の伸び方もケタ違い。中学生で英検・漢検の準2級を取得する子もいます。●小学生のうちから中学英語の習得を始めます。
2025年度から中学校の教科書が改訂され、採択もNEW HORIZONからSunshine(香芝市)とONE WORLD(北葛城郡)に変更されました(ただし、2025年度は中1のみの変更です)。●小学生のうちに学習の土台を作ります。
小学生は将来に備えて自立学習を始める上で、最適な時期です。考える力がどんどん育ち、大きな伸びしろを築いていくことができます。さらに、当塾では、 速読聴も標準セット しています。この効果はすぐに現れ、親御様にもたいへん驚かれています。読書量とともに読む力がつき、読書レポートの積み重ねによって表現力もつきます。ここに自立学習による国語学習も加えますと、すばらしい国語力が育成されます。この力は将来の学習において貴重な財産となることは間違いありません。まずは週1日だけ通塾して、自立学習とともに始めてみませんか?
新入塾生募集
勉強のし方を変えると
自らがんばる子に変わります!
・覚えるべきことを覚えずに問題を解く。
・まちがえていても正解を書き写すだけ。
・解答丸写しのような「ズル」をする。
これらは、勉強が受け身であったり、他人事になっていたりしている子どもの例です。
当塾では、やらされる学習ではなく、学習を自分事ととらえ、学びの主人公となるような指導をしています。
たとえば、「なぜこれを間違えたのか?」「なぜこれが必要なのか?」と、自分自身の学びと向き合う学習。さらに、まちがえた問題は、バーコードリーダーでプリントを作成し、何度も解き直しや類題に挑戦。主体的な行動で小さな成功体験を積み重ねると、「楽しさ」や「やる気」も生まれ、向上心が育ちます。
こうした試行錯誤のプロセスを通して、粘り強く解決していく力を養っているのです。
特に、上の例のような子どもたちには、自分だけの学習計画によって能動的に学習し、振り返りながら進むという経験が大切。当塾の自立学習なら「自らがんばる子」に変えることができます。
まずは1回、60分、体験してみてください。
★創立34周年記念キャンペーン★
●創進ゼミを知らないあなたに
→ 平常授業…
5回プレゼント!
●10月新入塾生限定 特別割引
→ 2025 冬期講習…
早割=50%引!
※早割50%引は10/31(金)までです。
●勉強のこと 何でもご相談ください。
勉強・成績・受験など、学習に関することならでもご相談ください。
指導歴43年の塾長が親身になってアドバイスします。
●あなたの夢の実現を
しっかりサポートします!
・5科目450点以上をとりたい!
・5科目400点の壁を突破したい!
・英語や数学で100点をとりたい!
・苦手な理科を得意科目にしたい!
・平均点を超えたい!
・奈良・畝傍・郡山に合格したい!
今まで無理だと思っていたことの多くはやり方に原因があるものです。
あなたもやり方を変えてみませんか?
●中間・期末テスト 自己ベスト続出!
香芝東・真美ケ丘・広陵・上牧中学を中心にいろいろな中学のお子様が当塾で学んでいます。
試験範囲の過去問、教科書準拠ワーク、到達度テストなどを使って、テストに出る問題を徹底的に演習。わからないところは基礎から復習し、自分一人で解けるまでトレーニングします。
また、つねに、勉強のしかた、問題の解き方、学校のワークの効果的な使い方などにも目を配り、きめ細かく指導しています。
●土曜特訓 実施中!
・中1~中3 中間・期末テスト対策
・中3学力診断テスト対策
・中3受験対策/入試問題トレーニング
自分にピッタリの個別スケジュールと特別集中メニューで成績・実力アップ!
●小さな自習室を常設しました。
皆様からご要望のあった「自習室」を、とても小さいものですが、常設しました。
[平常授業期間]…プラン3 または 4
[対策授業期間]…プラン3 または 4
[季節講習期間]…プランS
以上の受講生は、いつでもご利用になれます。
※詳細はお問い合わせください。
〒639-0223
奈良県香芝市真美ヶ丘5-3-25
三和ビル3F
■香芝高校前バス停より北へ徒歩1分
※ビル1階は「でい歯科」
■TEL: 0745-76-0082
―――ご来塾・お電話でのお問い合わせ受付時間―――
13:00~22:00 (日・祝・休校日除く)